スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
ぼくらがタネを蒔く理由
雑食系葉っぱラバーが植物の成長に一喜一憂する、平々凡々ボタニカル・ライフを毎日お届け
投稿
2月 18, 2025
開花を見逃した八景島シーパラダイスのアガベ
2月 13, 2025
受難!冬の日のオペルクリカリア 強制株分け・根差しとあいなりました
2月 12, 2025
冬の日の実生リトープス、突然の全滅! 原因は鳥?
2月 10, 2025
ハオルチア・レツーサが一生懸命花芽を伸ばしてます
2月 07, 2025
ビカクシダの胞子培養にチャレンジしました
2月 03, 2025
鬼笑う 豆まくよりもバラの木の植え替え・剪定 春に備えて
1月 29, 2025
播種から4ヶ月、冬型多肉植物たちの冬越しの様子
1月 27, 2025
またまたヒラタケの収穫。動画も撮ったよ!
1月 26, 2025
アロイドの一種、ザミオクルカスをお迎えしました
新しい投稿
ホーム
その他の投稿