【速報】2025年・初・発芽【ハス】
4日前、先週金曜日に蒔いたハスのタネが早速 動き出しました。
参考記事:2025ss 春のタネ蒔き第1弾! ハスの実生に挑戦します
今年2025年の初・発芽です! めでたいですね😄
![]() |
パックリ割れた奥に緑の芽🌱 |
なんでも聞いた話によると(「Wikipediaで読んだ」とも言う)、ハスの実の果皮はとても厚く、土の中で1,000年以上も発芽能力を保持することができるそうな。確かに、そう言われて上の写真を見てみるとなるほど、皮が厚い。
なお、5粒蒔いたうち割れたのまだこの一粒だけ。
一粒は水に浮いたままいつまでも沈まず、今朝 指でつまんでみるとペコっと潰れたのでそのまま廃棄。残りの3粒は不思議なことに浮いたり沈んだりを繰り返しています。中身はちゃんと詰まっている模様。
以上、短いけれど喜びの記録でした。
![]() |
楽しみ😎 |
(追記 2025/03/07)
順調に育ってます。
参考記事:播種から2週間、実生ハスを土に植えました
コメント
コメントを投稿